脱・土下座社会
2011-05-06 14:57:02 (13 years ago)
- Category Tags :
- メッセージ |
**************メルマガ登録**************
定期的に魂に響くメッセージをメルマガでお送りしています
配信登録は以下より
【こころの鏡】浅野重人メルマガ
**************メルマガ登録**************
確かに問題ではある
でも、いい加減、土下座は見飽きました
見ていてもちっとも気持ちよく無いのです
反省することは大切である
でも、反省だけなら反省地獄
そこから生まれるものは何も無いです
問題を起こしたほうに責任はある
でも、それを求め、甘んじて受け入れていた側には
責任は全く無いのでしょうか?
全てにおいて最も必要な事は、
浮き上がってきた問題を
全て我々一人一人の責任であり必要な学びである
と前向きに捉えて一人一人が変わっていく事ではないでしょうか?
誰かが変わってくれる時を待つのを辞め、自分が変わる事ではないでしょうか?
浅野重人
***********お知らせ************
(1)「カヌーライフ no.7」にコラム掲載 発売中
毎号コラム「人と自然と宇宙との共生」連載しています
ラフティングとの出会い、世界の激流、今まで出会った人々・・
自分の世界観を綴っていきます
タイトル:カヌーライフNo.7号
出版社:エイ出版
発売日:発売中
定価:1260円
(2)自身初の著書「どん底から世界一」7/7発売!
タイトル:どん底から世界一
世界最弱ラフティング日本を8年で世界一に導いたワクワク和心リーダーシップ
著者:浅野重人
出版社:エベイユ
出版日:7月7日
定価:1470円
***********お知らせ************
定期的に魂に響くメッセージをメルマガでお送りしています
配信登録は以下より
【こころの鏡】浅野重人メルマガ
**************メルマガ登録**************
確かに問題ではある
でも、いい加減、土下座は見飽きました
見ていてもちっとも気持ちよく無いのです
反省することは大切である
でも、反省だけなら反省地獄
そこから生まれるものは何も無いです
問題を起こしたほうに責任はある
でも、それを求め、甘んじて受け入れていた側には
責任は全く無いのでしょうか?
全てにおいて最も必要な事は、
浮き上がってきた問題を
全て我々一人一人の責任であり必要な学びである
と前向きに捉えて一人一人が変わっていく事ではないでしょうか?
誰かが変わってくれる時を待つのを辞め、自分が変わる事ではないでしょうか?
浅野重人
***********お知らせ************
(1)「カヌーライフ no.7」にコラム掲載 発売中
毎号コラム「人と自然と宇宙との共生」連載しています
ラフティングとの出会い、世界の激流、今まで出会った人々・・
自分の世界観を綴っていきます
タイトル:カヌーライフNo.7号
出版社:エイ出版
発売日:発売中
定価:1260円
(2)自身初の著書「どん底から世界一」7/7発売!
タイトル:どん底から世界一
世界最弱ラフティング日本を8年で世界一に導いたワクワク和心リーダーシップ
著者:浅野重人
出版社:エベイユ
出版日:7月7日
定価:1470円
***********お知らせ************