オランダ世界選手権プレ大会は準優勝!!
2009-11-04 17:39:26 (15 years ago)
- Category Tags :
- ラフティング |
ご報告が遅れまして大変失礼しました!!
私(メチャクチャ)バタバタしておりました!!
オランダ 世界選手権プレ大会結果
全54チーム(男子36チーム・女子18チーム)
各種目上位5チームの順位です
【タイムトライアル】
1位 日本(テイケイ)
2位 チェコ
3位 スロバキア
4位 オランダ
5位 アメリカ
【ヘッドトゥヘッド】
1位 ブラジル
2位 アメリカ
3位 イタリア
4位 スロバキア
5位 オランダ
7位 日本(テイケイ)
【スラローム】
1位 ドイツ2
2位 日本(テイケイ)
3位 ブラジル1
4位 ドイツ1
5位 ブラジル2
【ダウンリバー】
1位 ブラジル
2位 日本(テイケイ)
3位 アメリカ
4位 イギリス
5位 ドイツ2
【総合】
1位 ブラジル1
2位 日本(テイケイ)
3位 ドイツ2
4位 アメリカ
5位 スロバキア
【総評】
●初の4人乗り世界大会を目指し過去最高の54チームが集まり、大いに盛り上がりました。オープン参加の大会(1カ国上位5チーム参加可能)ということもありヨーロッパのチームは特に多く参加しました。日本からも我々と共に鳥取大学のラフティングチームが参加しました。
●最初の種目タイムトライアルで1位を獲得し、順調なスタートを切りました。スプリントでは1、2回戦と順調に勝ち進みましたが、3回戦にアメリカにスタートダッシュで敗れました。
●スラロームでは1本目少し動きが硬く、後半で簡単なミスをしました。1位を獲得するにはタイムを17秒以上上げなくてはいけなかったので、2本目はとにかく攻めの気持ちで行く事を全員で意識し修正しました。その結果自分たちの最高のレースができ結果は2位まで上げました。この時点で総合2位。
●総合優勝にはダウンリバーでブラジルに勝つ事が条件でした。とにかくスタートで前に出て最後まで全力を出し切る、という決意でレースに臨みました。しかしスタートダッシュで前に出ることが出来ず苦しい立ち上がり。その後6チームを抜き、独走状態のブラジルを追撃しました。差は少しずつ詰まったのですが最後まで抜くことが出来ず13秒差で2位。結果総合2位となりました。
●先の世界大会で感じた通り、我々のスタートダッシュがまだ世界トップレベルに無い、と言う事を再認識しました。
しかし総合的に見て今のブラジルを倒す事が出来るのもやはり我々だけだと感じています。
本戦まで残り8ヶ月、何としても弱点を克服し王者ブラジルを破り世界一となります。
皆様のご支援ありがとうございます。
大会レポート(英語)はこちら