サバイバル・キャンプin伊豆
2011-05-02 07:49:11 (13 years ago)
浅野重人です
GWはいかがお過ごしでしょうか?
僕はシャーマン・杉本錬堂さんに伊豆の超パワースポット(場所は秘密)に登山に連れて行ってもらいました
持ち物は、テントと寝袋と飯ごうとナイフ。食料は米と塩のみ
湧き水から水を汲みだし、一合の白米を炊いて、塩だけでご飯を食べる
これがめちゃ美味く、食べられるって幸せだなあ〜、と素直に感じらます
大地から湧き出たばかりの水とたき火で炊いたご飯を、天然の塩だけをかけて食う、と言うのがこんなにも美味いのかと驚きました
実験としてその後にイワシの缶詰をご飯に混ぜてたべてみました
するともう感動が無いのですね
何と言うか、添加物が混じった瞬間に食べ物が持つ本来のエネルギーが落ちる、と言う事がよくわかりました
自然の中に入ると、感覚が研ぎすまされます
自分を感じて、五感を感じて、自然を感じて、本能力を養う・・
答えはやはり自然の中にある!と確信しました
大人も子供も参加出来て、「大切な事」を体感出来るラフティング&キャンプ・プログラムを創ろうと思います!
伊豆のヌシ・錬堂さん
大地の下からこんこんと湧き出る水
しっかりと根を張って生きる木の生命力は凄い
GWはいかがお過ごしでしょうか?
僕はシャーマン・杉本錬堂さんに伊豆の超パワースポット(場所は秘密)に登山に連れて行ってもらいました
持ち物は、テントと寝袋と飯ごうとナイフ。食料は米と塩のみ
湧き水から水を汲みだし、一合の白米を炊いて、塩だけでご飯を食べる
これがめちゃ美味く、食べられるって幸せだなあ〜、と素直に感じらます
大地から湧き出たばかりの水とたき火で炊いたご飯を、天然の塩だけをかけて食う、と言うのがこんなにも美味いのかと驚きました
実験としてその後にイワシの缶詰をご飯に混ぜてたべてみました
するともう感動が無いのですね
何と言うか、添加物が混じった瞬間に食べ物が持つ本来のエネルギーが落ちる、と言う事がよくわかりました
自然の中に入ると、感覚が研ぎすまされます
自分を感じて、五感を感じて、自然を感じて、本能力を養う・・
答えはやはり自然の中にある!と確信しました
大人も子供も参加出来て、「大切な事」を体感出来るラフティング&キャンプ・プログラムを創ろうと思います!
伊豆のヌシ・錬堂さん
大地の下からこんこんと湧き出る水
しっかりと根を張って生きる木の生命力は凄い