イチロー選手と初動負荷
2009-03-11 19:51:28 (15 years ago)
ニュースでWBC日本代表でアメリカに渡ったイチロー選手のことがありました。
な、なんと、キャンプ地から自宅まで初動負荷トレーニングをするために通っているそうですよ
<以下抜粋>
日本代表は9日(日本時間10日)、2次ラウンドに備えて合宿地の米アリゾナ州スコッツデールに到着した。
イチロー外野手(35)は13日までのアリゾナ合宿中は“自宅通勤”を了承された。
心身の疲れをとる以上に重要なのが、シアトルの自宅と同じく最新式のトレーニングマシンが設備されていることだ。
「トレーニングする意味では球場よりも僕は自宅にいたい」と話すほど。
特にイチローが扱うマシンは「初動負荷理論」に基づく特殊なもので、数千万円と言われている。
理想とする柔軟性ある筋肉をつくる上で、このマシンは欠かせず、勝負の2次ラウンド以降へ向け、存分に体の手入れを行うことができる。
凄い!!めちゃくちゃ羨ましい・・・
わざわざ自宅まで帰る気持ちはよーく判ります
練習前後に初動負荷トレーニングできたら体はキレキレになるからな
我々も只今長野・天竜川で合宿中です
残念ながら初動負荷マシンはありませんが泥臭く頑張ります!!
アルプスぼうけん組楽部の今牧さん夫妻と
な、なんと、キャンプ地から自宅まで初動負荷トレーニングをするために通っているそうですよ
<以下抜粋>
日本代表は9日(日本時間10日)、2次ラウンドに備えて合宿地の米アリゾナ州スコッツデールに到着した。
イチロー外野手(35)は13日までのアリゾナ合宿中は“自宅通勤”を了承された。
心身の疲れをとる以上に重要なのが、シアトルの自宅と同じく最新式のトレーニングマシンが設備されていることだ。
「トレーニングする意味では球場よりも僕は自宅にいたい」と話すほど。
特にイチローが扱うマシンは「初動負荷理論」に基づく特殊なもので、数千万円と言われている。
理想とする柔軟性ある筋肉をつくる上で、このマシンは欠かせず、勝負の2次ラウンド以降へ向け、存分に体の手入れを行うことができる。
凄い!!めちゃくちゃ羨ましい・・・
わざわざ自宅まで帰る気持ちはよーく判ります
練習前後に初動負荷トレーニングできたら体はキレキレになるからな
我々も只今長野・天竜川で合宿中です
残念ながら初動負荷マシンはありませんが泥臭く頑張ります!!
アルプスぼうけん組楽部の今牧さん夫妻と