世界大会・日本代表権を獲得!
2009-11-09 16:35:33 (15 years ago)
- Category Tags :
- ラフティング |
11月7&8日、東京御岳渓谷の多摩川上流で開催された【2010ラフティング・R4世界大会日本代表選考会】に出場しました
初日のタイムトライアルで1位獲得に失敗するというハプニングでスタートしましたが、残りの種目ダウンリバーとスラロームはきっちりと1位を獲得し総合優勝しました
その結果、来年7月13〜19日にオランダで開催される世界初の4人乗りラフティング世界選手権大会に日本代表チームとして出場する事が正式に決定致しました!
今回の大会には全21チーム、アウトリガーカヌーという海のスペシャリストのチームやスラロームカヌーのオリンピック選手のチームも出場し多いに盛り上がりました
自分が初めて世界大会に出場した99年当時は本気でレースラフティングをやっているチームはいませんでした。
それなら俺がやってやろうじゃないか!と言う気持ちで始めたのを思い出します
10年の歳月を経て現状を見ると感慨深いものがあります
【やり続ければ必ず結果はついてくる】
という事を知りました
10年前と違い、自分の夢、目標も成長・進化してきています
今は【世界一となる】事よりも大きなものが自分の中で沸々とわき上がってくるのを抑えられません
なんだかんだ言って自分は新しい事をどんどんやっていくのが好きなのです
これからはこのスポーツを更に盛り上げていってくれる人達をサポートしていく事が大きな仕事となっていく事を感じています
でもその前に
【世界大会で史上初の全種目1位を獲得し総合優勝する!】と宣言する仲間達と共に人生の大きな宿題を成し遂げたいと思います
多くの方々に支えられている事を心より感謝致します
浅野重人
初日のタイムトライアルで1位獲得に失敗するというハプニングでスタートしましたが、残りの種目ダウンリバーとスラロームはきっちりと1位を獲得し総合優勝しました
その結果、来年7月13〜19日にオランダで開催される世界初の4人乗りラフティング世界選手権大会に日本代表チームとして出場する事が正式に決定致しました!
今回の大会には全21チーム、アウトリガーカヌーという海のスペシャリストのチームやスラロームカヌーのオリンピック選手のチームも出場し多いに盛り上がりました
自分が初めて世界大会に出場した99年当時は本気でレースラフティングをやっているチームはいませんでした。
それなら俺がやってやろうじゃないか!と言う気持ちで始めたのを思い出します
10年の歳月を経て現状を見ると感慨深いものがあります
【やり続ければ必ず結果はついてくる】
という事を知りました
10年前と違い、自分の夢、目標も成長・進化してきています
今は【世界一となる】事よりも大きなものが自分の中で沸々とわき上がってくるのを抑えられません
なんだかんだ言って自分は新しい事をどんどんやっていくのが好きなのです
これからはこのスポーツを更に盛り上げていってくれる人達をサポートしていく事が大きな仕事となっていく事を感じています
でもその前に
【世界大会で史上初の全種目1位を獲得し総合優勝する!】と宣言する仲間達と共に人生の大きな宿題を成し遂げたいと思います
多くの方々に支えられている事を心より感謝致します
浅野重人